情報公開
令和4年度
業務執行・資産管理
計画 | 令和4年度計画 » |
---|---|
予算 | 令和4年度予算 » |
計算書類
定款
理事長就任あいさつ
このたび、10月6日付をもちまして公益社団法人全国少年警察ボランティア協会理事長に就任いたしました。
最近の少年を取り巻く状況については、刑法犯少年の検挙人員は戦後最も少なくなっているものの、薬物乱用、特に大麻事犯の検挙人員が過去最高となっており、さらに、特殊詐欺の受け子として検挙される少年の数は高水準で推移しています。
また、近年のスマートフォンの普及に伴い、
特にSNS等に起因した事犯の被害児童数は増加傾向にあり、深刻な問題に発展するケースが増えるなど、多くの課題を抱えております。このような情勢の中、少年の非行防止と健全育成のための活動に、大勢の少年警察ボランティアの皆様が取り組んでおられることは誠に心強く、心から敬意を表しますとともに、全少協といたしましても、さらに活動が盛んになりますよう皆様とともに努力してまいる所存でございます。
今後も、皆様の活動を全力で支援してまいりますので、一層のご指導、ご鞭撻を賜りますよう、心からお願い申し上げます。
<プロフィール>
田中 法昌(たなか のりまさ)
昭和55年東京大学法学部卒、同年警察庁入庁、平成16年山梨県警察本部長、平成18年慶応大学教授、平成21年福岡県警察本部長、平成23年警察庁官房審議官(生安局担当)、平成25年大阪府警本部長、平成26年公益財団法人全国防犯協会連合会専務理事