全国少年警察ボランティア協会

menu
Archive

研修会

少年警察ボランティアの育成、知識や技能の向上などを目的として、さまざまな研修会を行っています。

2025.10.07

保護中: 令和7年度 全国少年警察学生ボランティア研修会 講演​​​・パネルディスカッション

この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。


2025.04.10

保護中: 令和6年度少年警察ボランティア・リーダーシップ研修会 インターネット配信

この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。


2024.10.10

令和6年度 全国少年警察学生ボランティア研修会 講演​​​・パネルディスカッション

テーマ 「少年警察ボランティアの現状と将来の展望」 ~子ども達を非行・被害から守るために大学生としてできること~ 主催者挨拶 (公社)全国少年警察ボランティア協会理事長 田中 法昌 来賓挨拶 警察庁生活安全局 人身安全・ […]


2024.04.30

保護中: 令和5年度少年警察ボランティア・リーダーシップ研修会 インターネット配信

この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。


2023.09.27

令和5年度 全国少年警察学生ボランティア研修会 リモート講演​​​・パネルディスカッション

テーマ 少年警察学生ボランティアの役割・意義~子どもたちを非行・被害から守るために大学生としてできること~ 大学生ボランティアへのメッセージ 警察庁生活安全局 人身安全・少年課長阿波 拓洋 氏 基調講演 福岡県警察本部生 […]


2023.02.10

保護中: 令和4年度少年警察ボランティア・リーダーシップ研修会 インターネット配信

この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。


2022.10.01

令和4年度 全国少年警察学生ボランティア研修会 リモート講演​​​・パネルディスカッション

テーマ 少年警察学生ボランティアに参加する意義~ネットの危険から子どもたちを守るために大学生としてできること~ 大学生ボランティアへのメッセージ 警察庁生活安全局 人身安全・少年課長羽石 千代 氏 活動発表 発表者(パネ […]


2022.05.07

令和3年度少年警察ボランティア・リーダーシップ研修会 インターネット配信

令和3年度少年警察ボランティア・リーダーシップ研修会警察庁少年課主催・公益社団法人全国少年警察ボランティア協会(石川正理事長)協力による「令和3年度少年警察ボランティア・リーダーシップ研修会」が、2年ぶりに開催され、令和 […]


2021.09.16

全国少年警察学生ボランティア研修会

全国少年警察学生ボランティア研修会は、少年の立ち直りに重要な役割を果たしている大学生ボランティアの特色を活かした活動について、そのあり方等を検討し、今後の少年の非行防止及び健全育成に向けた取組みに資するとともに、少年警察 […]


少年警察学生ボランティアに参加する意義~大学生として、今、何ができるか~
2021.09.16

少年警察学生ボランティアに参加する意義~大学生として、今、何ができるか~

 令和3年9月、少年警察学生ボランテイア研修会について、パネルディスカッションの模様を収録した映像を、当協会ホームページからオンデマンド配信しました。  この研修会は少年警察学生ボランティアの裾野拡大施策の一環として、学 […]